知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:男児



    1 ぐれ ★ :2024/06/08(土) 21:14:59.77
    ※南日本放送
    2024年6月8日(土) 12:36

    鹿児島市の認定こども園で7日、男児の首を切りつけ殺害しようとしたとして、21歳の保育士の女が逮捕されました。

    殺人未遂の疑いで8日逮捕されたのは南九州市知覧町の保育士・笹山なつき容疑者(21)です。

    警察と関係者によりますと、笹山容疑者は7日午前11時ごろ、勤め先の鹿児島市の認定こども園で、男児の首を鋭利な刃物のようなもので切りつけて殺害しようとした疑いがもたれています。

    男児は首に切り傷を負い、全治1か月の大けがをしましたが命に別条はないということです。

    笹山容疑者は警察の調べに対して「切りつけたことは間違いない」と認めたものの「殺すつもりはなかった」と殺意については否認しています。

    続きは↓
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1219543?display=1

    【こども園で保育士の女(21)が男児の首を切りつけた疑いで逮捕「殺すつもりはなかった」男児は大けが】の続きを読む



    1 ばーど ★ :2023/12/04(月) 18:24:53.93
    きょう昼過ぎ、熊本県和水町(なごみまち)の小学校敷地内で小学2年生の男子児童が軽トラックにはねられました。

    【写真を見る】小学校の敷地内で公務員の70歳男性が運転する軽トラックが8歳の男子児童をはねる ドクターヘリで病院搬送

    警察などによりますと、きょう午後1時20分ごろ、和水町にある菊水小学校の校門と校舎を結ぶ通路で児童が軽トラックにはねられました。

    はねられた小学2年生の男子児童(8)は頭や両腕などをけがをして、ドクターヘリで病院に搬送されました。児童は搬送時には話もでき意識はあったということです。

    軽トラックは70歳の施設管理支援員の男性が運転していて、清掃作業を終えて外に出ようとしていたところ、左から横断してきた男の子をはねたとみられています。

    事故当時は昼休みで、けがをした児童は数人で遊んでいたということで、警察は男性から話を聞くなどして事故の状況を調べています。

    RKK熊本放送 2023年12月4日(月) 17:21
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/874315?display=1

    【小学校の敷地内で男児(8)が軽トラにはねられ、ドクターヘリで病院搬送】の続きを読む


    1 ぐれ ★ :2022/10/15(土) 09:31:49.39
    堺市教育委員会は14日、市立小学校で2件の体罰があったと発表した。児童にけがはなかったが、うち1件では、校長が市教委に報告していなかった。市教委は関係者の処分を検討する。今年度、同市で体罰と認定されたのは5件になった。
    【担任教諭たたく男児、注意してもやめず、腕を抑えつけたら…「体罰」】の続きを読む



    教頭は口頭で注意をしたうえ、鉛筆を取り上げ、水筒を足で払って授業を受けさせようとしたが、男児が再び水筒の上に座ろうとしたので、腕を強く引っ張って廊下に連れ出し、放り投げた

    1 蚤の市 ★ :2022/10/04(火) 08:13:18.87
    【愛知】東海市教育委員会は3日、市立小学校の男性教頭(46)が、3年生の男児の腕を強く引っ張って教室から廊下に連れ出し、放り投げる体罰をしたと発表した。市教委の加藤千博教育長は「明らかに行きすぎた対応」として謝罪した。報告を受けた県教委が今後、教頭の処分を検討するという。
    【小学校教頭、男児を廊下に放り投げる…】の続きを読む


    「子供にはこうあってほしい」「子供には子供らしくあってほしい」「だから子供にブラジャーはそぐわない」というような大人側の願望

    1 ベクトル空間 ★ :2022/07/02(土) 10:37:23.82
    学校でも社会でも、意味不明なルールに出合うことは少なくない。なぜそのようなルールが生まれるのか。
    【「小学生にブラジャーは必要ない」 日本の謎ルールはどこから生まれるのか】の続きを読む

    このページのトップヘ