知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:県立高校



    1 名無し募集中。。。 :2023/01/26(木) 10:49:02.01
    ■埼玉の全県立高校でも“選択可能”に 
    さらに、県の教育委員会は去年の夏、こうした取り組みを県内すべてで進めていくよう通知しました。
    それぞれの学校で対応を進めた結果、この4月から130あるすべての県立高校でズボンも選択できるようになるということです。
    【埼玉の県立高で、男子も「スカート」を選択可能に… 女子は全県立高で「ズボン」選択可能 】の続きを読む



    千葉県立の119高校分

    1 おっさん友の会 ★ :2023/01/08(日) 13:05:28.36
    下着の色指定や髪の黒染め強要といった、子どもらへの人権侵害の恐れがある「ブラック校則」。見直しを促そうと、千葉県流山市の植山良さん(39)が校則のデータベースサイトを立ち上げた。「多様性を認め合う時代におかしなルールが多過ぎる」と情報公開請求を活用して制作。全国の学校を対象とすることを目指し、まずは千葉県立の119高校分を公開した。(加藤豊大)
    【おかしなルール多すぎ… 千葉の男性、「ブラック校則」サイトを立ち上げる】の続きを読む


    1 少考さん ★ :2022/07/27(水) 08:42:30.01
    愛知県は26日、2025年度に既存の県立高校4校に付属中学校を併設して中高一貫校にすると発表した。
    【愛知県、「県立4高校の中高一貫化」を正式に発表 25年度に各2学級】の続きを読む


    アニメ分野などに関しては県内外部機関との連携も視野に入れる

    1 ボラえもん ★ :2022/07/16(土) 23:26:38.08
    埼玉県教育委員会は14日、募集生徒の減少などに伴う県立高校の再編整備について、
    12校を6校に統合して2026年に新校を開校する案を明らかにした。
    【アニメを学ぶ新校も… 埼玉の県立高校12校を6校に再編 「特色のある学校へ」】の続きを読む


    1 水星虫 ★ :2022/02/13(日) 18:25:35.39

    輪島市は、定員割れが続いている市内の県立高校2校に生徒を呼び込むための事業費などを盛り込んだ一般会計の総額で約192億円の令和4年度の当初予算案をまとめました。

    【定員割れが続く県立高校に生徒を呼び込むために、自治体が「4400万円」をかけて行う事業とは?】の続きを読む

    このページのトップヘ