知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:知能指数



    1 お断り ★ :2023/07/02(日) 17:37:06.25
    IQが高い国、ベトナムは世界60位で東南アジア4番手 1位は日本
    米国の調査機関World Population Review(WPR)が先般発表した知能指数(IQ)に関する報告書(Countries by IQ - Average IQ by Country 2023)によると、ベトナムの平均IQは89.53で、世界60位、東南アジア11か国中では4位にランクインした。
    WPRは世界199の国と地域を対象とし、学力テストのスコア、ノーベル賞受賞者の数、新しいデータ技術の導入可能性などの調査結果をもとに、世界で最も賢い国・地域をランキング化している。

    平均IQが最も高かったのは、日本の106.48。以下、2位:台湾(106.47)、3位:シンガポール(105.89)、4位:香港(105.37)、5位:中国(104.10)、6位:韓国(102.35)と続き、アジア各国・地域が上位を独占。なお、東南アジアからトップ10に入ったのはシンガポールのみだった。
    この他のトップ10の顔触れは、7位:ベラルーシ(101.60)、8位:フィンランド(101.20)、9位:リヒテンシュタイン(101.07)、10位:ドイツ(100.74)となっている。
    詳細はソース ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO 2023/6/30
    https://www.viet-jo.com/news/statistics/230629120231.html

    【世界で知能指数(IQ)が高い国、1位は日本 2位台湾 3位シンガポール 10位ドイツ 米国調査機関(WPR)発表】の続きを読む



    1 みの ★ :2021/07/31(土) 06:41:07.49

    「勉強も仕事も結婚もすべてうまくいかず、気づいたら20年ひとりぼっちで過ごしていました」
    及川奈穂さん、57歳。これまでの人生は、苦労の連続でした。

    【境界知能とは? 知能指数が平均的ではないが障害でもない···周りに気づいてもらえない「生きづらさ」】の続きを読む

    このページのトップヘ