知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:管理



    1 ぐれ ★ :2023/02/11(土) 11:11:19.20
     宮崎県都城市教育委員会は10日、市立小松原中学校で、PTAの会計や副教材の購入費などを管理する複数の口座から少なくとも1200万円が引き出されて不明になっていると発表した。県警都城署に相談しており、今後、被害届を提出する予定。
    【中学校で管理する「通帳7冊」紛失、「1200万円」引き出され不明に…PTA費や副教材購入費など】の続きを読む



    (出典 cdn.mainichi.jp)


    職員室をIT化 文科省、新校務システム導入へ 切れ目ない指導にも

    1 ナトロアナエロビウス(愛知県) [EU] :2022/08/28(日) 00:50:42.23
    アナログな職員室をデジタル技術で変える――。
    長時間労働が問題化する公立小中学校教員の働き方改革などを進めるため、文部科学省は、子どもの欠席連絡や成績管理などの学校業務を教員が手元のパソコンで一元的に扱える新たな「校務支援システム」を導入する方針を決めた。
    【文科省「全生徒情報をクラウドで管理。教員が家でも安全に仕事を出来るようにする!」】の続きを読む



    (出典 1.bp.blogspot.com)

    時間をかけて共同管理型へ

    1 あずささん ★ :2021/06/30(水) 08:31:15.24

    夫が収入をすべて家計に入れ、その家計は妻が一括して管理する――。家計管理に関して、そんな方法をとっている家庭も多いのではないでしょうか。でも実は、こうした日本の家計のありかたは世界的に見てかなり特殊なのだとか。その実態や原因を社会学者の筒井淳也さんが解説します――。

    【妻が財布の紐をにぎる日本 世界的にみて異質】の続きを読む

    このページのトップヘ