知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:裁判



    1 少考さん ★ :2023/11/17(金) 13:08:19.85
    東大前3人切りつけ 元高校生に懲役6~10年の不定期刑 東京地裁 | NHK | 事件
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231117/k10014261041000.html

    2023年11月17日 12時42分

    去年1月の大学入学共通テストの日に東京大学の前で受験生など3人を切りつけたとして、殺人未遂などの罪に問われた当時17歳の元高校生に対し、東京地方裁判所は「危険で悪質な犯行だが、立ち直りのスタートラインに立っている」として懲役6年から10年の不定期刑を言い渡しました。

    名古屋市の高校に通っていた元男子生徒(19)は、17歳の高校2年生だった去年1月、地下鉄の車内でエタノールなどの液体をまいたあと、大学入学共通テストの会場だった東京大学の門の前で受験生など3人を次々に切りつけけがをさせたとして、殺人未遂や威力業務妨害などの罪に問われました。

    これまでの裁判で元高校生は起訴された内容を認め、検察は懲役7年から12年を求刑し、弁護側は刑事処分ではなく少年法にもとづく保護処分を求めていました。

    17日の判決で東京地方裁判所の中尾佳久裁判長は「人の命に関わる危険で悪質な犯行だ。犯行に至った背景には、学歴や偏差値で優劣を評価する偏った価値観など、被告の資質上の問題がある」と指摘しました。

    一方、「裁判では当時の心境を素直に話していて、反省の深さは不十分だが、自分の問題性を認識して立ち直りのスタートラインに立った様子が見て取れる」として、懲役6年から10年の不定期刑を言い渡しました。

    【東大前3人切りつけ 元高校生に懲役6~10年の不定期刑 東京地裁】の続きを読む


    1 水星虫 ★ :2023/03/15(水) 19:02:38.50
    7年前、大分市にある私立中学校で体力テストの最中に倒れて亡くなった生徒の両親が
    学校側に損害賠償を求めた裁判で、15日、和解が成立しました。
    担当教諭に過失がないことを確認したうえで、学校が100万円の解決金を支払う内容となっています。
    【中学の体力テスト中に生徒死亡 両親が学校に賠償4860万円求めた裁判 解決金100万円で和解成立】の続きを読む



    水泳部女湯のぞき
    県教委「当該生徒につきましては判決で卒業が認定されたので、卒業アルバムに載るかたちになります。アルバムはこれから作ります」

    1 ぐれ ★ :2022/11/18(金) 08:35:07.38
    「高校を卒業して7か月経ち、もうすぐ2022年も終わっちゃうのに、いまだに卒業アルバムが届きません。母が学校側に説明を求めると奥歯に物が挟まったような言い方で後日手紙が1枚送られてきたきりでした。学校側の勝手な都合で大事な思い出が壊された気がします。あの学校にもう思い入れはありません」(卒業生)
    【卒業して7カ月…卒業アルバムが届かない! 原因は高3生徒が起こした事件】の続きを読む


    裁判員に選ばれる年齢も18歳以上となり、来年以降、高校生が裁判員に選ばれる可能性がある

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/03/17(木) 06:29:36.80

    来月からの成人年齢の引き下げなどに伴い、裁判員に選ばれる年齢が18歳以上となることを受け、文部科学省は全国の教育委員会に対し、高校生が裁判員に選ばれた場合、欠席として扱わないよう通知しました。

    【文科省「高校生が裁判員裁判に参加する場合、学校では欠席扱いにしないように」 成人年齢引き下げで】の続きを読む



    原告側弁護士「本人と相談してから決めるが、控訴を検討している」

    1 水星虫 ★ :2021/12/07(火) 23:17:22.79

    3年前、県立高校の体育の授業中に男性教諭に背中を強く押されて椎間板へルニアになったとして元生徒の男性が県に対し損害賠償を求めた裁判で、奈良地方裁判所は、「過剰な力をかけたとは認められない」として訴えを退けました。

    【体育の授業で柔軟体操中に先生に背中を強く押される→「椎間板へルニアになった!」→裁判→「認められない」】の続きを読む

    このページのトップヘ