知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:販売



    1 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/09(日) 14:19:29.31
    sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
    茨城 牛久 不要になった制服など格安で販売する催し
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250309/1070026629.html

    【不要になった中高生の制服や体操服を格安で販売する催し 茨城県】の続きを読む



    1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/04/20(木) 00:38:21.88
    毎日新聞 2023/4/19 19:21
    https://mainichi.jp/articles/20230419/k00/00m/040/253000c

    着替えやすい、露出が控えめ――。

    水泳用品などを製造・販売する「フットマーク」(東京都墨田区)は19日、長袖の上着とハーフパンツ型の「男女共用セパレーツ水着」の販売を一般向けに開始した。
    学校単位では2023年度、全国で200以上の学校が導入を検討しているという。

    男女共用の水着は、胸や腰の部分にゆとりがあり、体のラインが出にくいデザイン。
    22年度は東京都と兵庫県の中学校3校が学校単位でテスト導入した。
    同社によると、「肌や体毛が隠せて日焼け防止もできてよかった」「水着姿が気にならず、授業に集中できた」など肯定的な声が寄せられた。

    テスト販売がメディアで話題となり、学校だけではなく、個人から問い合わせが多数あったという。
    上着のすそがめくれない工夫や、はっ水加工でぬれた水着が脱ぎにくくならないようさらに改良を加えた。

    販売開始を前に、フットマークは23年3月、小学5年~中学2年の男女とその保護者1200組にスクール水着に関する意識調査を実施。

    「どんな水着が着たいか」という質問に対しては、どの年代でも「着替えやすい」「露出が控えめ」が上位だった。
    中学生以上になると、女子だけでなく男子生徒も「露出が控えめ」を選ぶ割合が増えたという。

    同社は「肌を見せたくないという声に応じるだけでなく、『肌の疾患が気になる』などさまざまな悩みを解決する水着として提案しています」としている。

    価格はサイズ(120~150センチ、S~4L)により、6710~7150円。
    直営オンラインショップ
    https://www.ukiuki.jp/SHOP/132200.html
    などで購入できる。

    【本格販売開始「ジェンダーレススクール水着」、全国200校以上が導入検討】の続きを読む

    このページのトップヘ