都立高入試、英語に「スピーキングテスト」導入を正式決定 11月下旬に実施 2022年09月23日 カテゴリ:学校・教育 (出典 試験会場へ向かう学生のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや) 立憲民主党が20日にテストを入試に使わないよう求める条例案を都議会定例会に提出するなど異論も出た。1 少考さん ★ :2022/09/23(金) 10:06:37.12東京都教育委員会は22日、2023年度入学者向けの都立高入試で英語の「話す能力」を測定するスピーキングテストを導入すると正式決定した。都内の公立中の3年生全員(約8万人)が対象で、11月下旬に実施する。(出典 【東京】都立高入試、英語にスピーキングテスト導入決定 23年度入学(日経) [少考さん★]) 【都立高入試、英語に「スピーキングテスト」導入を正式決定 11月下旬に実施】の続きを読む タグ :学校教育入試都立高入試英語スピーキングテスト導入話す能力
都立高入試「英語スピーキングテスト使わない」条例案提出へ 11月にテストを控える中…どうなる? 2022年09月20日 カテゴリ:学校・教育 (出典 都立高入試「英語スピーキングテスト使わない」条例案提出へ 都議会 ...) 計8問で、生徒が専用端末に録音した音声はフィリピンに送られ採点される。1 蚤の市 ★ :2022/09/13(火) 07:04:30.42東京都が中学3年生向けに行う英語スピーキングテストについて、来年度の都立高校入試の評価に加えないよう求める条例案を、都議会立憲民主党が20日開会の9月定例会に議員提案することが分かった。(出典 都立高入試「英語スピーキングテスト使わない」条例案提出へ 都議会立民 都民ファの一部に賛同の動き [蚤の市★]) 【都立高入試「英語スピーキングテスト使わない」条例案提出へ 11月にテストを控える中…どうなる?】の続きを読む タグ :学校教育都立高入試英語スピーキングテスト