知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:開会式



    1 ニーニーφ ★ :2025/02/07(金) 18:40:36.93
    日本高野連と朝日新聞社は7日、大阪市内で今夏実施する第107回全国高校野球選手権(8月5日開幕、甲子園)の第1回運営委員会を開催し、開会式を午後4時30分、試合開始は午後5時30分にすることを決めた。夕方の開会式は史上初となる。暑さ対策や、選手の負担軽減のため前回大会から導入された「朝夕2部制」は、1回戦を終える第6日まで実施する。第1日は午後1試合、4日は午前2試合のみ行う。

    2部制は昨夏に3試合の3日間で実施された。一定の手応えを得た形で、運営面の大きな混乱もなかった。ただ、開会式が行われた初日の第3試合は開会式開始から約13時間後の決着で、課題もあった。

    また、2部制拡大による経費増から第104回大会以来の入場料金改定も併せて発表された。こども料金は小学生から中学生までに広げる。中央指定席は、2部制期間の午前券・午後券にそれぞれ500円増の2500円、11日以降の1日券は600円増の4800円、一・三塁指定席のこども料金は200円減の1000円に改定された。

    決勝は22日の18日間開催で、昨年と同じ3日間の休養日が設けられた。組み合わせ抽選会は8月3日に大阪市のフェスティバルホールで実施し、3回戦までの組み合わせを決める。
    https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202502070000901.html

    【【高校野球】今夏の甲子園、開会式は史上初の夕方実施 開幕試合はナイターに】の続きを読む



    1 muffin ★ :2024/08/07(水) 17:51:06.51
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6f3916cc0f0b995f20b7a84017da831962e17a2e
    8/7(水) 16:49配信

    第106回全国高校野球選手権大会の大会本部は7日、花巻東・***選手(2年)が入院することを発表した。

    開会式中に体調不良を訴え、式終了後に車いすで救護室に運ばれた。医師の診察を受けた結果、発熱が確認され、タクシーで宿舎に戻った後に大阪市内の病院を受診。入院が必要と診断された。

    2日前から微熱があり、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症や熱中症の診断はなかった。


    (出典 i.daily.jp)

    開会式中に給水をする選手たち

    【甲子園の開会式後に車椅子で運ばれた球児が入院… 熱中症ではなく、2日前から微熱】の続きを読む


    「需要を過分に見積もって発注してしまった」

    【弁当廃棄 五輪開会式で4000食分 「食べない人が多かった」】の続きを読む



    1 ひかり ★ :2021/07/26(月) 09:14:27.01

    23日夜にNHK総合で生中継された「東京五輪開会式」(後7・56~11・51、235分)の平均世帯視聴率は56・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。

    【東京五輪開会式 平均世帯視聴率は「56・4%」】の続きを読む



    1 みの ★ :2021/07/25(日) 07:44:09.98

    23日に行われた東京五輪の開会式では、福島県郡山市の郡山高の生徒8人と豊島岡女子学園高(東京都)の生徒12人で編成した男女合唱団が出演。
    東京都交響楽団が演奏する「オリンピック讃歌」に合わせてステージで歌唱する中、自衛官の代表がオリンピック旗を掲揚した。

    【復興五輪 開会式で福島の高校生が合唱、聖火台は福島の水素燃料】の続きを読む

    このページのトップヘ