知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:首都圏



    1 七波羅探題 ★ :2023/01/29(日) 08:48:50.17
    ■バスケ大会がつらかった
    大学入学共通テストが終わり、私立大学の入試が始まった。2月下旬には国立大学の試験が控えている。当然のことながら、いまこのタイミングにおいては、多くの受験生にとって「目の前の試験がすべて」という状況だろう。しかし実際のところ、大学の合否と同様に……というか、合否にもまして重要なのが、「大学に進学してからどのような生活を送るか」ということだ。
    【田舎出身の東大生、入学直後に感じる「首都圏名門校出身者」との格差】の続きを読む



    1 名無し募集中。。。 :2023/01/28(土) 14:50:58.04
    こちら
    【中学受験、過去最高の受験者数に】の続きを読む


    1 七波羅探題 ★ :2022/11/30(水) 08:20:59.23
    【稚内】稚内大谷高で、首都圏の8大学の合同説明会が開かれ、1、2年の生徒約50人が各大学の学部構成や指導内容を熱心に聞いた。首都圏の大学の学生募集担当者が稚内にまとまって出向いたのは初めて。
    【首都圏8大学、「最北端の地、稚内の高校」に合同説明会で出向く】の続きを読む



    コロナ禍で、公立よりICT化が進んでいた私立小に関心が高まった
    給食や放課後の預かり体制が充実している学校などが人気

    1 七波羅探題 ★ :2022/06/14(火) 19:47:22.01
    首都圏で小学校受験の志願者が増えている。共働き家庭の子どもが受験するケースも増えているといい、保護者の学校選びにも変化が出ているという。
    【小学校受験、首都圏で増加 学校のブランドより「実」を取る傾向…】の続きを読む



    (出典 2.bp.blogspot.com)

    新型コロナの影響でバイトもできない

    1 Egg ★ :2021/04/05(月) 21:36:46.25 ID:hhItxsfI9.net

    「8万2,400円」。
    大学生の生活に必要不可欠なある金額だが、過去最低となった。
    新学期が始まる、この季節。
    5日も、各地で大学の入学式が行われた。
    そんな中、発表されたのが、2020年4月に首都圏の私立大学に入学した学生の仕送り額。

    【首都圏の私大生への仕送り額が過去最低 家賃を引くと1日の生活費が607円に】の続きを読む

    このページのトップヘ