知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:高知



    1 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] :2024/12/04(水) 01:16:13.06
    sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
    高知県教育委員会が2024年度実施した小学校教諭の採用試験で、合格者のうち7割が辞退したことを受け、

    長岡幹泰(ながおか・もとやす)教育長は採用予定の合計人数は確保できる見込みとの認識を示しました。

    県教育委員会が2024年度行った小学校教諭の採用試験では293人の合格者のうち7割にあたる209人が辞退したことが明らかになっています。

    記者との懇談会で採用人数の確保や2025年度の試験日程への影響を聞かれた長岡幹泰教育長は、およそ130人の採用人数確保について、

    12月の二次募集でおよそ40人の採用人数に対し、2023年度を上回る74人が応募していることから、「確保できると見込んでいる」との認識を示しました。

    2024年度の採用試験について長岡教育長は「一定の倍率は保つことができている」とした上で、

    2025年度の試験日程について「検討段階だが今のところは今年度と同じ日程と考えられる」と述べました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b8b6fc79507b60df5bcb92b1e569bd104d638541

    【合格者の7割が辞退した高知の小学校教員採用…「予定人数の130人は確保できる見通し」】の続きを読む



    1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/30(水) 12:10:51.01
    小学校教諭7割強が辞退 採用試験合格者280人中204人 高知県教委 | 高知新聞
    https://www.kochinews.co.jp/article/detail/799733

     高知県教育委員会は29日、2025年度採用の小学校教諭(採用予定130人程度)について、合格通知を出した280人中、既に7割超の204人が辞退したと明らかにした。新たに13人に追加合格を出し、12月には2次募集(40人程度)を行う。長岡幹泰・県教育長は教諭の確保に向けて「高知大の教育学部生に、仕事の魅力を発信する場を設けたい」とした。

     この日、長岡教育長が定例記者懇談会で明かした。

     小学校教諭は、長時間労働など「ブラック」なイメージがあり、なり手不足が全国的に深刻。県教委が今夏実施した採用試験の受験者は…

    【高知県「小学校教員採用に280人合格出した!来年から一緒に働くの楽しみやなあ☺」→204人が辞退】の続きを読む



    1 水星虫 ★ :2023/03/13(月) 07:56:20.09
    新年度に向けて高知県内の小中学校に配置する教員が大幅に不足しているとして、12日、教育長がみずから街頭に立ち、教員確保への協力を呼びかけました。
    【教員確保へ、県の教育長が商店街でティッシュ配り…「身近に教員免許を持っている方がいれば紹介を」】の続きを読む



    押してもごとごと動くだけで落ちない

    1 少考さん ★ :2022/11/30(水) 19:55:09.97
    落ちそうで落ちず、受験生に人気となっている高知市土佐山の巨岩「ゴトゴト石」が何者かに細工され、動かなくなっていることが30日、市などへの取材で分かった。周辺にジャッキなどの工具や軍手が落ちており、市は悪質ないたずらとみている。
    【受験生に人気、ゲン担ぎの「ゴトゴト石」が動かなくなる…】の続きを読む

    このページのトップヘ