知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    タグ:35人学級



    1 少考さん ★ :2025/06/17(火) 21:56:40.70
    NHK | 教育
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250617/k10014837361000.html

    2025年6月17日 14時24分

    公立中学校で来年度から35人学級を実現するため、阿部文部科学大臣は、400億円規模の予算を確保し、教員の定数を1万7000人ほど増やしていくことを見込んでいると明らかにしました。

    政府が今月13日に決定した、ことしの骨太の方針では、教育の質の向上に向けて、公立中学校で来年度から35人学級の実現を目指していくことが明記されました。

    阿部文部科学大臣は17日の記者会見で、35人学級の実現のため、400億円規模の予算を確保し、教員の定数を1万7000人ほど増やしていくことを見込んでいると明らかにしました。

    (略)

    ※全文はソースで。

    【阿部文科相“400億円規模の予算で教員増を” 35人学級実現へ…公立中学校】の続きを読む



    (出典 www.sopia.or.jp)

    改正義務教育標準法。4月1日から、まずは2年生を35人以下に。

    1 BFU ★ :2021/03/31(水) 12:06:32.81 ID:Daru0WN59.net

    公立小学校の1クラス当たりの定員を35人以下に引き下げ、すべての学年でいわゆる「35人学級化」を実現する改正義務教育標準法が、31日の参議院本会議で全会一致で可決・成立しました。

    【小学校「35人学級」のための法案成立】の続きを読む



    (出典 www.sanspo.com)

    「もうふざけているとしか思えない」と怒りをにじませる

    1 爆笑ゴリラ ★ :2020/12/18(金) 10:02:41.38 ID:CAP_USER9.net

    12/18(金) 9:37 日刊スポーツ 
    尾木氏、35人学級化に憤り「25人じゃない??」 
    尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(73)が、公立小学校の35人学級化について、「25人じゃない??」と憤った。 

    【尾木直樹氏「やっと35人学級!?」「コロナ対策にも学力アップにも繋がらない」】の続きを読む



    (出典 www.mext.go.jp)

    中学校は40人学級のまま。
    見直しは40年ぶりだが、2011年に小1のみ35人学級に。

    1 蚤の市 ★ :2020/12/16(水) 21:39:51.73 ID:MiDzCyO69.net

     現在は40人(小学1年は35人)と定められている公立小中学校の学級基準について、政府は小学校に限り、全学年を来年度から5年かけて段階的に35人まで引き下げる方針を固めた。

    【35人学級にするのに5年もかかる! 公立小学校の全学年で段階的に】の続きを読む

    このページのトップヘ